健康診断とは

健康診断とは、診察および各種の検査を通じて健康状態を評価することで、健康の保持や、生活習慣病などの予防・早期発見に役立てることを目的として行われます。当院では、姫路市が行っている特定健康診査(特定健診)、後期高齢者健康診査、胃がんリスク判定検査、肝炎ウィルス個別検診の実施医療機関であり、対象の方であれば、特定健診、後期高齢者健康診査、胃がんリスク判定検査は無料で受ける事ができます。その他雇入時の健診や定期健診も行っておりますので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
特定健康診査について
特定健診とは、生活習慣病への罹患リスクを高くするメタボリックシンドロームを早期のうちに発見するための健康診査です。日頃の健康管理は大切ですので「特定健診」はできるだけ受けるようにしてください。
姫路市実施の成人健診について
姫路市が実施している成人健診の中で当院が実施している健診・検診は以下の通りです。
特定健診
対象者 | 姫路市にお住まいの40歳~74歳の方 |
---|---|
費用 | 無料 |
検査内容 |
基本的な健診
医師の判断で必要と認められた場合
|
後期高齢者健診
対象者 | 姫路市にお住まいの75歳以上の方(兵庫県後期高齢者医療被保険者) ※同一年度にすでに後期高齢者健診または他の健康保険での健康診査を受けておられる方、施設に入居されている方は受診できません |
---|---|
費用 | 無料 |
検査内容 |
基本的な健診
|
胃がんリスク判定検査
対象者 | 姫路市にお住まいの前年度20歳、30歳、40歳の方 |
---|---|
費用 | 無料 |
検査内容 | 血液検査(胃粘膜萎縮の指標であるペプシノゲン検査と、ピロリ菌感染の有無を調べる検査) |
肝炎ウィルス個別検診
対象者 | 姫路市にお住まいの満40歳以上の方で、過去に肝炎ウィルス検査を受けたことのない人 |
---|---|
費用 | 特定健診・後期高齢者健診と同時受診の方 1,100円 肝炎ウィルス単独受診の方 1,700円 |
検査内容 | 血液検査(B型・C型肝炎ウィルス) |