予防接種について
当院では成人向けの予防接種として、インフルエンザと肺炎球菌のワクチン接種を行っています。電話、受付にて予約を受け付けておりますので、風邪や発熱などのない体調の良い時にお越しください。
インフルエンザワクチン
インフルエンザウイルスに感染すると1~2日間ほどの潜伏期間を経て、38℃以上の高熱、頭痛、関節痛、筋肉痛、寒気などの全身症状が現れ、喉の痛み、鼻水、せきなど風邪のような症状も現れます。さらに小児では痙攣や中耳炎、急性脳症の症状がみられ、高齢者や基礎疾患をもつ方では肺炎を併発するなど、重症化する可能性があります。
このようなインフルエンザの予防で最も有効と考えられているのが流行前のインフルエンザワクチンの接種です。接種してから効果が出るまでに約2週間かかりますが、その効果は約5ヵ月間持続します。多くの場合日本では、例年12月~翌3月頃にインフルエンザが流行しますので、毎年12月中旬頃までに接種するのが望ましいです。
なお、インフルエンザウイルスは毎年少しずつ性質を変えて異なるタイプが流行しますので、それに対抗するためにも、予防接種は毎年行うようにしてください。
副作用について
副作用に関してですが、同ワクチンを接種したことで強いアレルギー反応(アナフィラキシー様症状など)が出たという報告はありますが、重い障害や死に至るようなケースは稀です。そのほかよく現れる副反応として、注射部位の痛みなどがあります。ちなみにアナフィラキシー様症状が現れる場合は30分以内に症状が出ることが多いので、接種後30分が経過するまでは院内または近くの場所で安静にされることをお勧めします。
※高齢者の方は、予防接種法に基づく定期のインフルエンザ予防接種の対象になります。費用の一部が助成されますので、姫路市のホームページをご覧ください。
肺炎球菌ワクチン
重症化することもある肺炎を予防するのに最も有効と考えられているのが肺炎球菌ワクチンの接種です。肺炎球菌とは、肺炎の原因菌の中で最も多い菌(大人の肺炎の20~40%は、この菌が原因)であり、この肺炎球菌ワクチンを接種することで、肺炎球菌による肺炎などの感染症を予防するほか、重症化のリスクを減らすといった効果が期待できます。また、インフルエンザワクチンの接種を併せて行うと、肺炎予防の強化にもつながります。そのため、肺炎予防には、肺炎球菌ワクチンとインフルエンザワクチンの併用接種が推奨されています。
助成の対象となる高齢者の接種
65歳の方は費用の一部が助成されますので、姫路市のホームページをご覧ください。(※ 他市町村の方については、各市町村にお問い合わせ下さい。)
副作用について
なお、同ワクチン接種後は副反応として注射部位に痛みや腫れが現れる、微熱が1~2日間ほど出ることはありますが、どちらも時間が経過すると治まるようになります。また、重篤な副作用が発生する可能性というのは、極めて稀なケースと言えます。
医院概要
なかむら内科クリニック
- 内科・消化器内科
- 中村 晃(なかむら あきら)
日本内科学会総合内科専門医・日本消化器内視鏡学会専門医 - 〒670-0054
兵庫県姫路市南今宿3-1
今宿メディカルビルディング2階
マックスバリュ南今宿店 すぐそば - 079-298-1700
- 神姫バス「土山石ヶ坪」「琴丘」バス停より徒歩2分
駐車場 約27台完備